まだ使ったことない?今話題のオークション代行とは?

おはようございます。びびっと広告担当のあやかです!
今日はオークション代行とは?オークション代行のながれ、他のオークション代行業者さんとの違いなどご紹介します。

オークション代行とは?

オークション代行とかオークション出品代行と呼ばれていて「ヤフオク!」に代行出品するサービスです。ヤフオクに出品するには商品画像の撮影にはじまり、商品の説明を書いたり、開始価格やオークション終了時間の設定、出品が終わったあとには質問への応答、落札されたあとには落札者とのやり取り、入金確認、商品の梱包・発送、評価などいろいろ大変な作業がありますがすべてお客様に代わって代行するサービスです。

お客様がすることは?

ではお客様は何をすれば良いのでしょうか。びびっとの場合ですが、まずは会員登録をします。
お客様専用のマイページにログインをして代行出品申し込みをします。
その後、商品をびびっと宛に送ります。あとは出品・入札・落札結果を待つだけでOK♪

マイページ代行申請


代行申請時に出品したい商品の最近のヤフオク落札相場も検索できちゃいますよ♪

宅配キット

びびっとでは5点以上の出品依頼で宅配キットをご自宅にお送りしています。
宅配キットにはダンボール、送り状、説明書などがセットになっています。
5点未満でも送り状、説明書をお送りしますのでお手持ちのダンボールに詰めて送っていただけます。

マイページで出品・入札・落札・入金を確認

出品したい商品を送ったあとは、マイページですべて完結します。

びびっとには「おまかせコース」と「こだわりコース」がある出品商品ごとにコースが選択できます。ブランド品はこだわりコースで開始価格を決めたいとか自由に設定できるのはびびっとだけ!


マイページから実際にヤフオクの出品ページに飛ぶこともできます。

本当にマイページの落札価格で落札されているのか確認できますよ。

落札者との取引が完了したら代行手数料を差し引いてご指定の金融機関にお振込します。
落札価格、手数料、受取額もマイページから確認できます。


いかがでしたか?
私が言うのもおかしいですがオークション代行は本当に便利です。
買取サービスと違う点はオークション代行は落札金額に応じて手数料をいただくサービスで、逆に買取は安く買取って高く売ることで利益が出るサービスですよね。
高く売ることでWINWINの関係なのがびびっとなんです!

ヤフオク出品代行・ヤフーオークション代行ならびびっと

オークション代行びびっとスタッフブログ

オークション代行びびっとスタッフによるヤフオクで人気の商品やお得なキャンペーン情報、ヤフオク出品で高く売れるコツなど紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000